炭水化物とは?

炭水化物

 

炭水化物の4つの特徴

 

①炭水化物とは?

糖質+食物繊維=炭水化物

1gで4kcalあり体内ではグリコーゲンとして筋肉と肝臓に貯蔵され必要な時にグルコース(ブドウ糖)として血中に放出されます。短距離などの無酸素運動で消費されます。

 

②食物繊維

人間の消化酵素では消化することのできない食べ物。

水溶性・不溶性の食物繊維に分けられる。(水に溶ける・溶けない)便秘や糖尿病、肥満の予防などにも効果的です。腸内環境を良くしてくれる作用もあります。

 

③血糖値(GI値)

血液中の糖分の濃度で糖尿病と深い関係がある。

GI値が高い食材を摂取すると急激に血糖値が上昇し肥満の原因にもなります。また、この状態が続くと糖尿病のリスクも出てきます。なのでできるだけGI値が低い炭水化物を摂ると良いでしょう。

 

④糖質制限ダイエット

糖質制限ダイエットとは糖質を全体の食事の1~2割に抑え脂質の摂取を増やしていき脂肪をエネルギーにしていくというダイエット法です。短期間での効果が期待されるが長期間おこなうと健康へのリスクが高まるので注意が必要です。

 

ASFiTでは、「PFCバランス計算」や「DNA検査」を行いお客様にあった食事指導を行っております。食事にお困りの方、ダイエット時に何を食べたらいいのかわからない方などはぜひスタッフまで♪