タンパク質とは?

タンパク質

 

タンパク質の4つの特徴

 

①タンパク質とは?

エネルギー1gあたり4kcalになり炭水化物と

同じになります。 

ちなみに水分を除いた体重の半分は

タンパク質になります。 

また筋肉・臓器・肌・髪・爪・免疫物質など

もたんぱく質でできています。

 

②プロテイン

大きく分けると3にわけられます

ホエイ(乳清)…吸収が早く牛乳から精製される。    

ソイ(大豆)…吸収は比較的ゆっくりで女性に人気。    

カゼイン(牛乳)…ゆっくり吸収され満腹感がある。

 

③アミノ酸

20種類のアミノ酸からなり、そのうちの11種類は体内で合成されます(非必須アミノ酸)

残りの9種類は体内では作られず、食事からの摂取が必要になります(必須アミノ酸)

タンパク質→ペプチド→アミノ酸の順に分解されます

 

④ダイエット

特にダイエットでは筋肉をできるだけ落とさずにおこなう必要があります。

そのためいつもの食事よりも多く摂る必要があります。

人にもよってきますが体重の×1.7~2.5倍は必要になってきます。

足りない分はプロテインなどで補うと効率的です。

 

ASFiTでは、「PFCバランス計算」や「DNA検査」を行いお客様にあった食事指導を行っております。食事にお困りの方、ダイエット時に何を食べたらいいのかわからない方などはぜひスタッフまで♪