ここ数年、注目されているダイエット方法は「筋トレ」です。
筋トレを行うことで基礎代謝がアップし、太りにくい体質を作ることができるということから、男性だけでなく女性も積極的に取り入れるようになりました。
今回紹介するのは「正しい姿勢を保つ」というシンプルな方法です。
一見、有酸素運動や筋トレの方が効果的に思えるかもしれませんが、実際には「正しい姿勢を保つ」ことがダイエット成功の鍵だということをご説明しましょう。
正しい姿勢がダイエットに良い理由とは?
正しい姿勢がダイエットにもたらす効果は次の3つです。
- 内臓機能が正常化し、基礎代謝がグンとUP!
- インナーマッスルを正しく使うことで代謝アップ
- 運動のパフォーマンス向上
それぞれの詳細を解説していきましょう。
内臓機能が正常化し、基礎代謝がグンとUP!
正しい姿勢を保つことで、骨や筋肉のバランスが崩れず、健康な状態を維持できます。
このバランスをキープすることで、内臓系の機能も健康な状態での維持が可能になります。
人は安静にしている時でも、生きるためにエネルギーを消費しています。
その内訳(下記表参照)を見ると、骨格筋(筋肉)が基礎代謝全体の約22%、内臓系は全体の約40%以上を占めています。
骨格筋 | 22% |
肝臓 | 21% |
脳 | 20% |
心臓 | 9% |
腎臓 | 8% |
脂肪組織 | 4% |
その他 | 16% |
つまり、正しい姿勢を意識することで、基礎代謝全体の約60%以上のエネルギーを効率的に使うことができるということ。
結果として太りにくく痩せやすい身体作りをサポートします。
正しい姿勢は、体の内部からエネルギー消費を効率化し、脂肪を燃焼してくれます。
インナーマッスルを正しく使うことで代謝アップ
インナーマッスルは体の奥深い部分に位置する筋肉のこと。
その主な役割は関節や骨格、そして内臓系を安定させることです。
インナーマッスルが弱い人や、上手に使えていない人は、関節や内臓系が不安定になりやすく、結果として姿勢悪化や消化器の不調につながりやすいのです。
しかし、正しい姿勢を意識することで、インナーマッスルを効果的に使うことができます。
前述のとおり、筋肉は基礎代謝の約22%を占めていますから、効率的にエネルギーを消費するだけでなく、内臓系も活発にエネルギーを利用できるようになります。
正しい姿勢を維持することは、体内の健康向上とダイエットのサポートに効果的なのです。
運動のパフォーマンス向上につながる
普段から姿勢が悪いと、骨格が歪んだり筋肉のバランスが崩れたりしてしまいます。
このような状態で有酸素運動や筋トレを行うと、上手く身体を使えないために運動効果が半減することがあります。
乱れた姿勢のせいで、身体が本来持っている機能を最大限に活用できないため、効果的な運動が難しくなるのです。
正しい姿勢を普段から意識することで、骨格を整えたり筋肉のバランスを保つことができます。
すると、運動時にも上手く身体が使えるのでより効果的な運動ができるようになるでしょう。
正しい姿勢を保つことで、運動のパフォーマンスを向上させることが可能なのです。
正しい姿勢とはどういう状態?
正しい姿勢が何かよくわからない方も多いかもしれませんね。
通常、正しい姿勢とは「真っすぐな姿勢」を指します。
つまり、背中が丸まり過ぎず、腰が反り過ぎない状態のことです。
コツは、下腹部を少しへこませるイメージです。
悪い姿勢をやめることが何より大切
正しい姿勢を保つことは大切ですが、これを無意識に行えることが肝心です。
では、なぜ正しい姿勢がとれなくなるかというと、日頃の生活習慣が原因です。
- 脚を組んで座る
- 横座りをしている
- 椅子にのけぞって座っている
- 柔らかいソファーに座っている
悪い姿勢の習慣が身についてしまうと、常に正しい姿勢を保つことが難しくなります。
まずは、上記のような日常の習慣を正すことから始めてみるといいでしょう。
まとめ
正しい姿勢を保つことが、ダイエットにおいて大切な理由がご理解いただけたでしょうか?
ダイエットでは、有酸素運動や筋トレが有益なのはもちろんですが、正しい姿勢を意識することでダイエットの効果を一層高めることができます。
姿勢に関する悪い習慣を直し、積極的に姿勢改善に努めることが重要です。
健康的で引き締まった身体を目指していきましょう!
コメント