ダイエット中でもお酒を楽しみたい方に朗報です!
適切な飲み方を知れば、ダイエット中でもお酒を飲んで構いません。
ただし、飲み方には工夫が必要です。お酒と上手に付き合って、ダイエットを成功させましょう。
今回は、ダイエット中でもお酒を楽しむ方法と、太らないための上手な飲み方について、「整体×パーソナルトレーニング」のASFiT(アスフィット)がご紹介します。
お酒好きの方、ダイエット中のストレスが心配な方は必見です!
ダイエット中にお酒を飲んではいけないの?
「ダイエット中でもお酒を楽しみたい!」
という方も多いですよね。
ダイエット中にお酒を飲むことに問題はあるのでしょうか?
まずはお酒が太る原因やメカニズムから説明しましょう。
お酒にはカロリーが含まれているため、飲酒によって体重が増える可能性があります。
また、アルコールの代謝によって脂肪の燃焼が抑制されるため、摂取した脂質や糖質が脂肪として蓄積されやすくなることもあるでしょう。
ただし、お酒が太るかどうかは摂取量や飲み方などが影響してきます。
適量で飲む場合や、低カロリーなお酒を選べば太りにくくなるでしょう。
それに加えて、適度な運動や食事の管理を行えば、ダイエットとの両立も可能です。
しかし、深酒、高カロリーなお酒の摂取、おつまみの摂取量など、太りやすくなる要素には気を付けなければなりません。
お酒の摂取量、飲み方の工夫、栄養バランスを考えることが重要です。
お酒とダイエットの関係については個人差もあります。
自分の体質・ダイエットの目標に合わせて適切な飲み方を見つけることが大切ですよ。
カロリーコントロールのポイントと飲み方の工夫
お酒を楽しみながらもカロリーコントロールをするためのポイントや飲み方の工夫についてご紹介します。
適切なお酒の量を把握する
カロリーコントロールのためには、お酒の摂取量に気を付ける必要があります。
厚生労働省HP「節度ある適度な飲酒量」によれば、お酒の量は「1日平均純アルコールで約20g程度(女性は男性より少ない量が適当)」としています。
ただし、個人差もありますので、自身の体調やダイエット目標に応じて調整してもいいでしょう。
低カロリーなお酒を選ぶ
カロリーコントロールを意識する場合は、低カロリーなお酒を選びましょう。
例えば、焼酎、ウイスキー、ハイボールなどは比較的低カロリーです。
逆に、ビールや日本酒、果実酒やカクテルなどの甘いお酒はカロリーが高い傾向があるので注意が必要です。
水分補給を心掛ける
お酒に含まれるアルコールは利尿作用を持っているので、お酒を摂取する際は水分補給も忘れずに行いましょう。
お酒と同時に水分摂取することで、脱水症状の予防や代謝の促進につなげることができます。
おつまみは低カロリーなものを選ぶ
カロリー摂取量を抑えるには、ヘルシーなおつまみを選ぶことが大切です。
以下のポイントを意識してみてください。
- ゆっくりと味わって飲み、満足感を得る。
- おつまみには、野菜やお刺身、冷奴などのヘルシーな食材を選ぶ。
- スナック菓子や粉ものなど高カロリーなおつまみやファストフードを避ける
食事とのバランスを考えて、おつまみを楽しみましょう。
お酒を飲む際におすすめのおつまみ
お酒を楽しむ際には、美味しいおつまみが欠かせません。
ここでは、お酒との相性が良く、ダイエット中でも楽しめるおすすめのおつまみをご紹介します。
野菜スティック+ヘルシードレッシング
野菜スティックは低カロリーで栄養豊富です。
きゅうり・人参・セロリなどの野菜をスティック状に切り、ヘルシードレッシングやヨーグルトディップと一緒に楽しむのがおすすめです。
野菜スティックは、コンビニでも手軽に入手できます。
ドライフルーツ
ドライフルーツはビタミンが豊富で、ダイエット中に甘味を楽しむのにぴったりです。
低カロリーのお酒との相性も良いですよ。
ただし、糖質が含まれているので、大量に摂取しないよう気を付けましょう。
タコス風サラダ
レタスやトマト、玉ねぎ、アボカドなどをサラダボウルに盛り付けます。
その上に、タコスの具材として人気の鶏むね肉・豆類・サルサソースをトッピング。
ボリュームがあり、たんぱく質や食物繊維も摂れる一品です。
ダイエット中でも飲み会を楽しむコツ
ダイエット中でも、飲み会やイベントでのお酒を楽しむことは、人付き合いを大事にするためにも必要です。
ダイエット中でも、罪悪感なく飲み会を楽しむためのコツを紹介しましょう。
おつまみの選び方を工夫しよう
飲み会でのおつまみ選びは重要です。
カロリーが高い揚げ物や油っぽい料理はできるだけ控えめにし、野菜や魚介類を中心にしたヘルシーなおつまみを選びましょう。
また、おつまみは一度にたくさん取らず、小分けに取って楽しむことで摂取カロリーを抑えることができます。
翌日の食事量は抑えめにしてアフターケア
飲み会の翌日は、食事量を抑えるといいでしょう。
前日の摂取カロリーを考慮して、軽めの食事や野菜中心のメニューを心掛けます。
また、水分補給も忘れずに行い、体内の老廃物を排出することも大切です。
まとめ
ダイエット中でも、飲み会やお酒を楽しむことは可能です。
以下のポイントを押さえて、お酒を楽しみましょう。
- 節度を守ってお酒を楽しむ
- 低カロリーのお酒とおつまみを選ぶ
- 水分補給を忘れずに行う
バランスの取れた食事や、適度な運動を日常に取り入れながらダイエットを続けていけば、健康と楽しみを両立させることができますよ。
お酒の楽しみ&健康的なライフスタイルを兼ねたダイエットを目指しましょう!
コメント