四つ木立石店・入谷店・亀有店・新小岩店・お花茶屋店・曳舟東向島店・竹ノ塚店・押上店・葛飾青戸店・葛飾白鳥店
ダイエットに筋トレって必要なの?
筋トレの効果や注意点を解説!
「筋トレってダイエットに効果あるの?」こんな疑問を持ったことがないでしょうか?
ダイエットと聞くと、食事制限を思い浮かぶ人が多いと思いますが、筋トレもダイエットにおいては重要になります。
そこで今回は、ダイエットにおいて筋トレが必要な理由、筋トレの効果・注意点について詳しく解説します。
「ダイエットでリバウンドをしたくない」「ダイエットで健康的に痩せたい」こんな悩みを持っている人は、この記事を参考にしてください。
ダイエットに筋トレを取り入れることで、いわゆるモテ体型になることができます。
適度に筋肉のついた身体は、引き締まっていてスタイルがよく見えるからです。
そして食事制限だけでダイエットをしても、体重が落ちるだけで引き締まった身体にはなりません。
「ムキムキになりたくないから筋トレはしない」「細く見られたいから筋トレはしない」
このような理由で筋トレをしない人も多いと思います。
しかし筋トレ初心者がトレーニングをしただけでは、目に見える筋肥大は起こりません。
むしろ適度な筋トレは、引き締まった身体を手に入れる最適な方法なのです。
食事制限だけでダイエットをおこなうと、脂肪だけでなく筋肉も減少し、基礎代謝もどんどん低下していきます。
また過度な食事制限で体重が減っていくと、身体が命の危険を感じて省エネモードに入ります。
この状態でダイエットに成功しても、身体は痩せにくく太りやすい身体に変化しています。
そのためダイエット前と同じ食生活に戻すと、一気にリバウンドしてしまうのです。
ダイエットの本質は体重を落とすことではなく、健康的に痩せて太りにくい身体を作るという
ことを理解してください。
ダイエットに筋トレが必要であるということがわかったと思います。
ここでは、筋トレの具体的な効果について詳しく解説していきます。
筋トレによって筋肉量が増加することで、普段の動きでも消費エネルギーが増え、基礎代謝が向上します。
そして基礎代謝の向上は、必然的にダイエットにもつながります。
またダイエット後は太りにくい身体に変化しているため、過度な食事制限もなく体型を維持することが可能です。
筋トレはストレス解消にも効果的です。
筋トレをおこなうと、幸せホルモンと呼ばれる「セロトニン」が分泌されるからです。
セロトニンは気分をリフレッシュさせ、ストレスを解消する効果があります。
運動や筋トレをしたあと、達成感を感じて気分がスッキリした経験はないでしょうか?
これはセロトニンの効果によるものなのです。
ダイエット中は食事制限でストレスが溜まりやすくなっています。
筋トレによってストレスを解消することで、ダイエットの継続にもつながります。
筋トレは、アンチエイジングも期待できます。
筋トレをおこなうと、成長ホルモンの分泌が促進され、肌の細胞が活性化されます。
鍛えている人が実年齢より若く見えるのは、成長ホルモンの分泌が活発だからです。
成長ホルモンは年齢とともに減少していくため、筋トレによって老化を防止することができます。
筋トレは、やみくもにトレーニングをおこなっていいわけではありません。
筋トレをするときの注意点についても、しっかり押さえておきましょう。
筋トレで1番大切なことは、回数でも負荷の大きさでもなく、正しいフォームでトレーニングをすることです。
間違ったフォームでトレーニングをおこなうと、余計な部分に負荷がかかってしまい、鍛えたい部分を効果的に鍛えられなくなります。
また間違ったフォームは筋トレ効果が半減するだけでなく、ケガの原因にもなります。
最初は低負荷でフォームを意識しながら、少ない回数でトレーニングをおこなうようにしましょう。
もし筋トレ初心者が本気でダイエットに取り組むのであれば、パーソナルジムに通うのがおすすめです。
パーソナルジムであれば、自身の設定した期間と目標体重に合わせて、適切なプログラムを組んでくれます。
また一人で食事制限ができない人も、パーソナルジムのトレーナーと目標を共有することで、ダイエットのモチベーションを維持することができます。
何度もダイエットに失敗してしまう人は、パーソナルジムに通って本気でダイエットするのもよいでしょう。