「焦り」や「疲れ」を回復させるには?

こんにちは、ASFIT新小岩店です!

 

最近、「焦ってる」「落ち着かない」「疲れる」「常に眠い」「肌が荒れてる」などの症状はないですか?

 

自律神経が関わっているかもしれません。

 

では、そうならないように自律神経の「バランス」を整えるには何をすれば良いのでしょうか。

 

1,自律神経を整える方法を知る。

2,タイミングに合わせて実践する。      です!

 

~自律神経に関わる3大要素~

(1)生活習慣→「睡眠」「食事」

(2)適度な運動→「運動」「ストレッチ」

(3)メンタルケア→「ストレスに向き合う」

 

 

(1)まずは生活習慣についての具体的な行動です!

~朝の行動~(徐々に交感神経のスイッチを入れる)

・朝、水を飲む

・太陽の光を浴びる

・余裕のある時間を過ごす

*私も実践している内容です。

~夜の行動~(徐々に副交感神経のスイッチを入れる&交感神経の刺激を減らす)

・夕食後3時間後に就寝

・お風呂3940度で約15

・寝る前の動作はゆっくり

・一定の時間に寝る

*実際に行動に移すのが難しいのが「夜の行動」です。

 

やはり夜スマホを見てしまったり、寝る時間が不安定になってしまいがちなかたが多いと思います。

 

そんな方が出来るだけリラックスできるような行動を紹介していきます!

 

・ゆっくりした呼吸  (3秒で吸って15秒くらい吐くのを繰り返します。)

・脱力のエクササイズ   (体育座りからゆりかごのようにゴロンゴロンと繰り返します。)

・副交感神経が優位になるストレッチ  (関節可動域の40%くらいの角度のストレッチ=伸びるか伸びないくらいの強度でストレッチを行います。)

 

是非試してみて下さい!

 

自立神経を整えるのに必須なのが(2)の「運動」でもあります。(それはまた次回)

 

ASFITでは、トレーニングや美姿勢トレーニングなどのメニューを紹介しております。

 

一緒に運動習慣を作って心も体も健康になりましょう!(^^